
セブマクタン空港・ターミナル2がオープン!まるっとご紹介☆
ご無沙汰してます!コーディネーターのAMIです。
セブ島も雨季に入ったものの、雨がたくさん降るわけでもなく、ただひたすらあつ~い日々が続いています☀️
目次
マクタン空港の第二ターミナルがOPEN!
7月1日にオープンとなった、セブマクタン空港のターミナル2。
セブに来る日本人の皆様が乗るフライトが着陸する場所になるであろう空港です。
「セブマクタン空港・ターミナル2がオープン!まるっとご紹介」として、全貌をざっくりとご紹介します♪
オープンしたターミナル2は、もともとあるセブマクタン空港(ターミナル1と呼ぶようになります)の、隣に位置しています。外は未だ工事中のため、砂埃が立ち込めており・・
歩いて3分の距離ではありますが、歩き移動は不可能ですね。
ターミナル1と2の間は、車やタクシーでの移動がメインになります。
ターミナル2は、年間1250万人が利用できる「国際線専用ターミナル」として運営を開始。アジアの中心的な空港になることを目指しているそうです。
既存のターミナル1は、2021年をめどに、「国内線専用ターミナル」へとリニューアルオープンされる予定です。
(実はすでにお手洗いなども工事が済んでおり、とっても綺麗な落ち着く空間になっていました!)
海と波のイメージから設計されたという、こちらのウッディな天井。
思わず「お~」と声を出して見上げてしまいました✨
チェックインカウンターも、何やら藁?のようなお洒落な加工がされており、見渡すところにリゾート感を感じられる工夫がされていましたよ。
それでは、概要の紹介がすんだところで・・
実際に利用した私の目線から、一緒にツアー感覚で見ていきましょう!
①タクシーでターミナル2に到着
Grabタクシーを利用し、ターミナル2へやってきました。
悲しいことに、未だターミナル2が地図上に表示されないため、検索の時点では「セブマクタン空港(ターミナル1の位置)」を入力して呼び、迎えにきてくれたタクシー運転手に、「ターミナル2へ連れてって」と直接お願いしました。
ターミナル2の駐車場はすでにいっぱいの模様・・
横を見渡すと、まだまだ工事の現場が丸裸ですね。歩いて入場ゲートへ向かいます。
②空港内に入場!感動の美しさ!
中へ入るときに、予約チケットをセキュリティに見せます。
中に入ると・・「うわ~~~」
外から見るよりも感動がすごいですね!天井の木の設計が均等で美しい・・
そして、ウッディないい香り~(フィリピンで建物からいい香りがすることに感動。笑)
③空港使用税の支払い
チェックインを済ませたあと、空港使用税(TERMINAL FEE)を支払いに、カウンターに向かいます。
こちらの支払い、忘れないように!
「ペソを持っていても仕方ないし、空港に着くまでに現金を使い切ろう~」と思うと、痛い目にあいますよ。
こちらの空港使用税850ペソ(約1800円)はペソ現金しか受け付けてくれません。
必ず、こちらのお金を一人づつ残してから、チェックインに進んでくださいね!
無事支払い、このようなレシートをもらったら、荷物検査に進めます。
レシートがないと、通してくれないので、払い忘れて進むことはないのでご安心を。
④荷物検査→イミグレーション
すごい細かいことなんですけど、「荷物検査のときのベルトコンベアが汚い」って、ちょっとした東南アジアあるあるかと思うんです。笑
いつも、バックをベルトコンベアや、虫が入っているボックスなどに入れることに抵抗を感じていた私・・
このピカピカのボックスとベルトコンベアに感動しました。。
⑤無事通過!Wi-Fiをつなごう!
イミグレーションを通った後は、悠々と携帯電話が使えますね!
Wi-Fiですが、この画面の「MCIA T2 FREE WIFI」というのに無料で繋げました。
ただ、利用のために携帯電話番号を入れて、SMSでパスコードを受けとり入力する必要があるので・・
ここの手間をなくしてすぐに、誰でもつなげるようなWi-Fiも増設してくれることを希望。
⑥ラウンジに到着!バーやカフェで悠々リラックス
イミグレーションを通ると、免税店やカフェ、スパなどが並ぶ綺麗なラウンジエリアです。
ここは、天井が波のモチーフなんですね!優雅なデザインで素敵です。
バーカウンタのゴージャス感にびっくり、、いや、ちょっと緊張するくらい綺麗です。
今回は、こちらの「COFFEE BEAN TEA LEAF」でゆっくりしていました。
天井が高くて綺麗な空間に加え、綺麗な窓越しに飛行機が飛んでいくのが見えるロケーション。
⑦お土産ショップ
お土産屋さん「MOMENTO」が代表的なフィリピン土産のショップ。
こちらには、最新の可愛いアイテムがたくさん!
パッケージが可愛い瓶アイテムから、定番のドライマンゴー、ココナッツオイルなど。
正直、ターミナル1のお土産ショップのクオリティに慣れていると、驚きます。
SMモールなどに入っているアイテムの品質ですね!普通に買って帰りたくなる手ごろ感&パッケージ。
⑧まとめ
どうでしたか?写メを撮るのが楽しいくらい、本当に綺麗な内観でした。
広々空間にお洒落なものが詰まっているので、楽しんでいると時間が過ぎるのもあっという間!セブ島にいらっしゃる皆さんも、同じく感動してくれるといいなー!
実際に到着されたお客様の感想とかも、楽しみにしています♡
*
セブ島でウェディングフォト・家族写真はBLESSCEBUへ!
◎ ウェブはこちら
◎ 毎日更新!IGはこちら
この記事へのコメントはこちら