
プロポーズに向けて知っておきたい婚約指輪と結婚指輪の基礎知識!リングの撮り方ショット付き♡
セブ島からこんにちは!
今回も始まりました。セブに恋してブログ!!
BLESSCEBUカメラマンのAyaka(@ayaka.bless)です。今回もよろしくお願い致します。
6月といえばジューンブライド
早くも6月が終わりにさしかかっています。
6月と言えば皆様は何を思い浮かべますか?
私はやっぱりジューンブライドです。
この月にプロポーズや結婚式をされる方も多いはず。
Bless cebuの撮影中でもご新郎様からご新婦様へ多くのプロポーズの瞬間に立ち会いました。
素敵なお言葉と一緒に、婚約指輪をサプライズで贈られていました。
◎ 南国で愛情いっぱいのサプライズフォトツアー K&A様 @Crimson 👇
◎ サプライズ盛りだくさんのフォトツアー K&S様 @Plantation Bay 👇
って事で今回は、花婿花嫁の豆知識のためのブログです。
シリーズ第1弾は、【必見!プロポーズに向けて知っておきたい婚約指輪と結婚指輪について】
◎ 第2弾は薬指に結婚指輪をつける理由とは?
◎ 第3弾は花嫁様のリング紹介
◎ 結び4弾は10本の指に着けるリングには意味があった!?
をご紹介いたします。
このシリーズを読めばさらに2人の愛のパワーを感じること間違いなし!!
結びの4弾までよろしくお願い致します。
そもそも婚約指輪と結婚指輪の違いってご存知ですか?
またなぜ婚約指輪を左手の薬指に着けるか知っていますか?
では早速、ご紹介いたします。
1) 婚約指輪とは?
婚約指輪は婚約の証しとして贈る指輪です。
男性が女性に対して、一生をかけて愛を貫くという決意を証明するものです。
贈るタイミングは プロポーズや結納の時など男性から女性に送ることが多いです。
多くの女性は婚約指輪をもらいたいと思っているもの。
結婚を申し込む場面において、重要なアイテムです!!
2) 婚約指輪はどんな指輪が主流?
婚約指輪にはダイヤモンドがついたリングが一般的です。
婚約指輪は普段はあまり身に着けず、特別な日に着けることが多いと思われがちですが、シンプルなデザインを選べば、日常的に着けられますね。また、日常的に身に着けたいのであれば、結婚指輪とのバランスを考えつつ探される方が多いです。
重ね着けを意識して選ぶといいかもしれません 。
3) 結婚指輪とは?
皆様がご存知のように結婚式のセレモニーで交換する指輪のことです。
丸い結婚指輪は、永遠に途切れることがない愛情を象徴するとされています。
結婚指輪は基本的にはずっと身に着けるものです。そのためシンプルなデザインが好まれるが、最近は少し華やかなデザインも女性に人気があるようです。
婚約指輪も結婚指輪も一生身に着けていく幸せな記念を思い出させてくれる指輪です。
おまけ
ペアブレスレットも普段使いにしてみるとかわいいですね☆
今後、指輪を購入されるプレ花婿・プレ花嫁さんはぜひ参考にしてみて下さい!!
次回は第2弾・【薬指に結婚指輪をつける理由とは?】です。お楽しみに☆
それでは皆様、末永くお幸せに♡
Ayaka
この記事へのコメントはこちら