
NIOブログ★フィリピンの乗り物紹介
皆さん、こんにちは!お元気ですか。
バリからセブに来たカメラマンNIO(@nio.bless)です。
今回はフィリピン人の乗り物を話ししたいと思います。
Jeepney
日本人の生活にの乗り物は主に何ですか。
日本のドラマを見ると、学生たちの乗り物は自転車やバスや地下鉄などのようです。
フィリピン人の乗り物は「Jeepney」という乗り物です。
バス似ているのですが、ちょっと小さいです。窓が開けたままなので、みんな雨の時に困ってます。
ですけど、フィリピン人はこの乗り物をいっぱい使ってます。
値段が安くて、7ペソだけです。(約15円)
お支払いはお金を運転手にダイレクトに渡すのですが、もし運転者と離れているときは、隣の人にお金を渡して、そうしたら運転者までお金を届けてくれます。
降り時は自由に降りれます。その時はコインをガンガンすると、Jeepneyが止まります。
Tricycle
次の乗り物は安くて、便利です。
バイクと荷台に、いっぱい人が乗れます。「Tricycle」という名前の乗り物です。
値段は20円ぐらいです。10人でも乗れます。どこでも乗り降り、自由です。
Cebuに来たらぜひ乗ってみてください。😊
by NIO
この記事へのコメントはこちら