ラグーンプールでSUP

セブ島プランテーションベイのデイユースプランでプールと海を堪能!

   2019/09/23 

みなさん、こんにちは!

セブシティに在住しているアミです。

関連記事:

>> 旅行者必見!セブ島に来る前に知っておくべきこと!
>> ITパークのナイトマーケットが予想以上に面白かった!

に引き続き、アテンド2日目の様子を書いていきます。

朝食カフェ・プランテーションベイのデイユース・夕食レストランをご紹介していきます!

朝食はウォーターフロントホテルのカフェ「Madeleine」

友達2人はウォーターフロントホテルを予約した際、朝食ビュッフェをつけていませんでした。

(チェックインしたときに、追加料金を支払えば朝食ビュッフェを食べることができます。)

今回は、ウォーターフロントホテル内にあるカフェ「Madeleine」で朝食をとりました。

場所は、フロントからレストラン街に歩いていくと右側にあります。

パンがたくさん並んでいるのですぐ分かると思います。

ウォーターフロントホテル内にあるカフェ「Madeleine」

カフェといっても、通路に席が置いてあるだけなのですが、人通りは少なくゆっくり食べられると思います。

個人的なおススメはアーモンドクロワッサン!

すごく大きくて甘くて美味しい!

2人はそれぞれ食べたいパンとカフェラテ、紅茶を頼んでいました。

パンとカフェラテ、紅茶

ちなみに奥のパンが、アーモンドクロワッサンです。

プランテーションベイリゾート&スパで思いっきり遊ぶ

9時半頃ウォーターフロントホテルから、タクシーでマクタン島のプランテーションベイリゾート&スパに向かいました。

1時間程度タクシーに乗っていると着きます。

値段は300ペソ(638円)程度

デイユースといって、宿泊しなくても日帰りでビーチやプール、マリンアクティビテイを楽しむことができます。

関連記事:
>> セブ島・家族旅行におすすめアクティビティ3選

ホテル到着後、フロントの方にデイユースと伝えます。

解放感のあるフロントで素敵でした。

プランテーションベイリゾート&スパのロビー

土日は2,500ペソ(5,324円)、平日は2,000ペソ(4,259円)です。

水着に着替え、バスタオルも無料で借りて、いざ出発!

私達がまずやってみたのは、SUP!

日曜日だとSUPヨガもできるとのこと。

あいにく、この日は土曜日だったので、普通のSUPを楽しみました。

このホテルのデイユースは、ロッカーを借りれないことが難点ではありますが、いたるところにスタッフさんがいて、危ないな~と思うことはなかったです。

ですが、念のために、だれか一人は荷物番という感じで荷物のそばにいた方がいいかもしれません。

ラグーンプールでSUP

次にビーチへ。このビーチは本物の海となっています。

しかし、砂浜ではなく、ごつごつした岩が続いており、浅瀬です。

のんびりするのに適しています。

また、追加料金を払えば、バナナボートなども体験できます。

プランテーションベイのビーチ

次にプールへ。

浮き輪を100ペソでレンタルしました。

プールはとても広いので、お客さんで混み合うことはあまりないです。

IMG_0680

IMG_0551 (1)

そして、私達が一番ハマったのが、飛び込み台です。

飛び込み台の下のプールは約4mの深さとなっています。

ポーズをきめながら何回も飛び込む私たち…。

まあ楽しかったのでよしとします。

プールも様々な種類がありますので、子どもにとってはものすごく楽しい空間だと思います。

子ども連れの家族には最高だと思いました。

そして、お腹が減ったので、昼食へ。

ビュッフェを食べることができます。

ホテルのランチビュッフェ

また、好きなドリンクも一杯選べます。

そして、最後にウォータースライダーをして終わり!

体力的にも、最後のほうは疲れてしまいました…。

私達はやりませんでしたが、このほかにも、アーチェリーや乗馬、サイクリング、卓球などもできます。

夕食はレストランANZANI(アンザニ)へ

プランテーションベイリゾート&スパを16時頃出て、一度セブシティのウォーターフロントホテルまでタクシーで帰ります。

土曜日の16時頃は渋滞がかなりひどく、結局ウォーターフロントホテルに着いたのは、17時半過ぎでした。

身支度を整え、レストランANZANI(アンザニ)へ。

アンザニは高級イタリアンレストランとして知られており、雰囲気も最高です。

テラス席に座りたかったのですが、雨が降っていたので、断念。

テラス席

しかし店内もオシャレなので、十分楽しめます。

レストランANZANI(アンザニ)店内もオシャレ

最初に可愛らしいパンを選びます。

パン

私達が頼んだものは、Organic Arugula and Shepherd Salad 550ペソ(1,171円※)

Organic Arugula and Shepherd Salad

Black ink Fettuccine 550ペソ(1,171円※)

Black ink Fettuccine

AUS Beef Tenderloin 1,670ペソ(3,556円)

AUS Beef Tenderloin

合計2,770ペソ(5,899円)でした。

どれも美味しかったし、女子3人でお腹いっぱいの量でした。

Leisure Spa(レイシュアスパ)でマッサージ

お腹いっぱいになった後は、ANZANI(アンザニ)の隣にあるマッサージ屋さんへ。

安いし腕がいいと、聞いたことがあったので、楽しみにしていました。

店内は清潔で高級感があります。

Leisure Spa(レイシュアスパ)

私が受けたのはオイルマッサージ90分。

値段は500ペソ(1,064円※)。格安ですね。

30分程待って、マッサージ開始。

一人でマッサージを受けるとなると、予約せずすんなり受けることが出来ますが、三人以上同時にうけるとなると、少し待たされていまうことが多いと思います。

個人的な感想ですが…どのマッサージ屋さんも、たいていはマニュアル通り(教わった通り)のマッサージを施術していくと思うのですが、私を担当したセラピストさんは、背中が凝っているからと言って、背中を長時間マッサージしてくれました。

人によって柔軟に変えてくれるのか!と少し感激してしまいました…。

そして、タクシーでウォーターフロントホテルへ戻り、この日は終了!

次回は「間違いない!セブのおすすめお土産」の巻です。

お楽しみに!

(* 日本円は2019/7/27現在のレートに基づいています)

関連記事:

>> セブ島モーベンピックのデイユースプランで贅沢な1日

お客様の最高の一瞬をカメラにおさめます♪
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。