
旅行者必見!セブ旅行前に知っておくべきこと【9つ】
皆さんこんにちは!
セブシティに在住しているアミです!
先日、日本から友達(女子2人)が遊びに来てくれて観光案内をしていたのですが、あ〜こういうこと知っておいた方がいいな、と思うことがたくさんあったので、まとめてシェアしたいと思います(^_^)
今回の記事はこちら!
《旅行者必見!セブ島に来る前に知っておくべきこと!》です。
はじめての旅行がセブ島!という方も多いと思います。
そういう方にも分かりやすく、知っておいたほうがいいかな~と思うことをまとめてみました。
参考にしていただければ幸いです。
関連記事:
>> はじめての海外旅行にセブ島がおすすめな理由3つ
目次
セブ島ってどんなところ?
セブの空港はマクタン島というところにあります。
マクタン島には多くのリゾートホテルがあり、有名なホテルはプライベートビーチを持っていて、海水浴やマリンスポーツが楽しめます。
しかし、ハワイのような「誰でも入れるパブリックビーチ+海沿いのカフェ」みたいなのはあまりないです…。
気軽に海水浴をするのであれば、ホテルのプライベートビーチがおススメです。
一方、橋を渡った先のセブ島にあるセブシティには、プール付きホテルはたくさんあるものの、プライベートビーチ付きのホテルはありません。
マクタン島はリゾートのイメージですが、セブシティは都市のイメージです。
セブシティは飲食店やカフェに行ったり、買い物をする場合にはうってつけです。
公用語は?
【英語】です。
セブ島に住んでいる方はビサヤ語という現地の言葉を話しますが、だいたいの方は英語を話せます。
ちなみに、「サラマ〜」はビサヤ語で「ありがとう」の意味なので、ぜひ使ってみてください。みんな喜びます!
マクタンorセブシティ どっちのホテルがいい?
マクタン島のホテルにするか、セブシティのホテルにするか… 迷いますよね。
それぞれの特徴は…
マクタン島のホテル

シャングリラホテル
マクタン島に宿泊しても、タクシーを利用すれば1,000円程度でセブシティに移動できます。
プライベートビーチがついているホテルにすれば、いつでも海に入れるしプールにも入り放題。
ゆっくりリゾートを楽しみたい!という方には、ビーチリゾートがついているホテルがおススメです。
フォトウェディングの人気ロケーションでもある、
◎シャングリラマクタン リゾート&スパ
◎クリムゾンリゾート&スパ マクタン
あたりは鉄板ですね。
セブシティのホテル
セブシティにはたくさんの飲食店やモールがあり、国内外の有名企業もオフィスを構えていたりと、一般的なセブのイメージよりは都会と感じるかもしれません。
お土産を買うのにも困らないし、美味しいレストランやカフェ、マッサージ店等があるので、アクティブに動きたい人にはおススメです。
しかし、セブシティのホテルに泊まった場合、どこの海に行けばいいの?となると思います。
その場合、
◎日帰りアイランドホッピングツアーを利用する
◎セブシティからバスで4~5時間かけてオスロブやモアルボアルへ行く
◎ボホール島等の近隣の島に行ってみる
◎マクタン島ホテルのデイユース(日帰りでホテルのビーチやプールを利用できる)
…などの方法で綺麗な海に出会えます。
ちなみに、マクタン島のホテルに滞在しても上記のアクティビティは楽しめます。
セブに来る前にやっておいた方がいいこと!
GRABアプリをダウンロード
GRABはオンラインタクシーで、アジア版のUBERのようなものです。
目的地を入力すれば、タクシーが来てくれて、目的地まで連れていってくれます。
アプリを登録した際、クレジットカードの情報を入力するので、現地で払う必要はありません。
流しのタクシーより35ペソ(74円程度*1)多く払う必要がありますが、安全ですし、日本に比べてもかなり安いので、おすすめします。
電話番号などを登録する必要があるので、あらかじめ日本でダウンロード・登録まで済ましておくのがおすすめです。
*1) 空港から出る際はGRUBは使えませんのでご注意ください。
両替アプリをダウンロード
セブ島の通貨の単位は【ペソ】です。
1ペソ=約2.1円(*2)なので、計算はしやすいですが、両替アプリは一応入れておきましょう。
*2) 2019年7月現在のレート
映画をダウンロード
フィリピンエアラインやセブパシフィックの機内にはスクリーンがついていません。
私はいつも映画をダウンロードして飛行機に乗るので、もし暇になるのが嫌だな~と思う方はダウンロードをおススメします。
セブ島の治安って?
日本人、フィリピン人、長期滞在者、旅行者問わず、犯罪の被害に遇うケースは私の周りでもあるようです。
例えば、
❌リュックのチャックを開けっ放しにしていたら、携帯を知らないうちにとられていた!
❌肩をたたかれて話しかけられた隙に、もう一人の共犯者がカバンから財布をとって逃げて行った!
❌真夜中に近道をしようと、ひと目の少ない道を通ったら銃を向けられ、財布・携帯を出すようにいわれた!
などなど…
観光客でもなく、ある程度フィリピンに慣れている在住者でも、このような被害にあっているので、油断せずに気を付けましょう。
気を付けることとしては、
✔︎ 必ずチャックのついているカバンを利用する。
✔︎ 携帯や財布をポケットに入れない。
✔︎ 大通りでない裏道や暗い道を歩かない
のようなことですね。
自分の身は自分で守る!海外旅行の鉄則です。
セブの物価は?
移動手段はかなり安い!(タクシーの初乗りは40ペソ(約84円)です。)
ペットボトルの水、マッサージ、現地の食べ物、現地のビール、果物(特にマンゴー)も安いです。
レストランもある程度は安いと思います。(ただしリゾートホテルのレストランやお洒落なレストランは東京並みに高いです)
セブでのスマホの使い方
携帯電話(スマートフォン)についてみなさん気になりますよね!
現在の主流はこの3通りかなと思います。
◎国内の空港でポータブルWi-Fiを借りる
◎セブでSIMカードを購入する
◎現地の公共無料Wi-Fiを使う
国内の空港でWi-Fiを借りる
ネットで事前予約をした方が安心です。
人数が多いと合計金額を割れるので割安になります。
しかし、常にWi-Fiを持っている人と行動しなければいけないのがネックですね。
セブでSIMカードを購入する
SIMフリーの携帯であれば、セブでプリペイドのSIMをいれることができます。
SIMはポータブルWi-Fiを持ち歩かなくて済むし、ネット速度も速いのでとても便利です。
やり方は、マクタン空港のSmartかGlobeのカウンターに行って、滞在する日数を伝え、携帯を差し出せばやってくれます。
店員さんたちはプロなのでお任せしても大丈夫だと思います。
空港でなくても、主要モール等でもSIMを購入できます。
ただ、3泊4日旅行の場合は、国内の空港でポータブルWi-Fiを借りた方が楽ですし、安いし、問題なく使えるので、短期滞在者にはSIMは向いていないかもしれません…。
現地の公共無料Wi-fiを使う
ホテルやレストラン、カフェなど、強弱の違いはありますが、だいたいの公共の場所で無料Wi-Fiを使えます。
しかし、公共無料Wi-Fiだけで旅行するのは、もし何かあったときに不便だと思いますので、あまりおすすめはしません…。
セブのコンセントは?
日本と全く同じ形状です。なので、変換プラグなどは必要ありません。
ただ、電圧は違うのでご注意ください。
コンセントは同じでも、電圧が違うため壊れてしまうことがあります。
「AC100-220V」「INPUT:100-240V~50-60Hz」などの記載があれば、そのままセブ島でも使えますが、日本のドライヤーやヘアアイロン等の電圧は対応していないことが多いです。
その場合は、変圧器を買うことも一つの方法ですが、3泊4日など短期滞在の方であれば、海外対応のドライヤーやヘアアイロン等を買ってしまってもいいと思います。
ちなみに私は以前、海外対応のヘアアイロンを購入し愛用しています。
小さくて持ち運びに便利なので旅行の際はいつも持ち運べます。
iPhoneやデジカメなどの充電器はほぼ海外対応となっていますので、特別に何かを準備する必要はないと思います。
両替はどこがいい?
空港の両替所は、ほんの少しレートが悪いです。
なので、空港からホテルへ送迎の方がいらっしゃるのであれば空港で両替をするのはやめ、街中で両替をした方がいいと思います。
しかし、空港から自力でホテルへ行く場合は、タクシーで支払う必要があるので、空港で両替をしましょう。
短期間の旅行で時間があまりない方は、空港で両替した方がいいのかなと個人的に思います。
*
以上、ざっとまとめてみました。
旅行に来る前の情報としてぜひ参考にしてみてください!
by アミ
この記事へのコメントはこちら